TISは3月25日、脱炭素ソリューションブランド「Carbony(カーボニー)」を発表した。
「Carbony」は、「Carbon(炭素)」と「harmony(調和)」をかけ合わせたTISの造語。“デジタルの力によって、マルチステークホルダーと脱炭素を共創し、持続可能で豊かな次世代エネルギー社会を実現する”をコンセプトに、①エネルギーを供給する企業 ②エネルギーを利用する企業・法人 ③個人・家庭の3つのセグメントに向けて、それぞれの脱炭素につながる取り組みの規模・進行スピードの特性を踏まえてソリューションを開発し、順次提供していく予定。また、将来的には異業種とも協業していくことで、脱炭素の社会課題解決型サービスの売上を2023年度までに10億円を目指す。
第1弾ソリューション「Carbony VPPプラットフォーム」では、「次世代エネルギー社会」において、エネルギー会社から企業・法人、個人・家庭に至るまでのエネルギーインフラを下支えするしくみであるバーチャルパワープラント(仮想発電所、以下「VPP」)プラットフォームを2022年4月より提供開始する。
このソリューションは、欧州やアジア圏で導入実績を持つアグリゲーション事業者向けソリューション「EIP」(アイオンコミュニケーションズ提供)をベースに、TISの国内エネルギー業界への知見をもとに日本国内でのビジネスに最適化したクラウドサービス。
分散型のエネルギーリソースをIoTによって仮想的に束ね、電力の需給バランス調整を行うVPPは、電力エネルギーの安定供給と再生可能エネルギーの普及拡大を実現するしくみとして重要性と注目度が高まっている。
TISはアグリゲーター(電力会社と需要者の間に立ってうまくバランスをコントロールする事業者)向けに、その参入障壁の低減と、ビジネスとしての経済合理化を実現しながら、さらに需要家向けサービスとして新たなエネルギー利活用創出の基盤となる次世代エネルギープラットフォームとして提供するとしている。