経済産業省と国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)は、今年の10月に「World Robot Summit 2018」を開催する。
経済産業省とNEDOは、「World Robot Summit(WRS)」開催の趣旨について、人間とロボットが共生し協働する世界の実現を目指しており、この実現に向け、世界の高度なロボット技術を集結させ、競争を通じて技術開発を加速すると同時に、ロボットが実際の課題を解決する姿を示し、人々のロボットへの理解を深め、ロボットの社会実装を促進するためとしている。
また、10月に開催される「WRS 2018」は、2020年開催の「WRS 2020」のプレ大会として位置づけられるとのことだ。
[WRS2018開催概要]
名称:World Robot Summit 2018
主催:経済産業省、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
日程:2018年10月17日(水曜日)~21日(日曜日)の5日間
場所:東京ビッグサイト 東 6/7/8ホール
<競技会>
競技種目は、4カテゴリー(ものづくり、サービス、インフラ・災害対応、ジュニア)で、全9種目を実施(※1)する。
WRSの趣旨に賛同するスポンサー企業からの協力を得て、賞金等を授与する(賞金総額は1億円以上(※2)を予定)。
また、競技会に参加する一部のチームに対して渡航費等の一部を支援する。
競技者は、WRSのウェブサイト外部リンクで募集。募集期間は、1月23日から3月15日まで(インフラ・災害対応カテゴリーの競技については、2月28日まで)。
※1:2020年の競技内容については、現時点での想定であり、技術の進歩やWorld Robot Challenge 2018での実施結果等も踏まえて確定。
※2:競技の結果、一定の水準に達していない場合は、該当無しとする場合がある。
<展示会>
競技分野と関連し、ロボットが現実の社会課題を解決していく姿を分かりやすく示す。例えば、展示会場での実演のみならず、ロボットの利活用を先進的に進めている地方自治体と連携して、地域の現場で実際に活躍するロボットを紹介する。
<サポートキャラクター>
公募の結果、WRSのサポートキャラクターを「ドラえもん」に決定。人とロボットの架け橋として、ドラえもんが今大会をサポートする。
WRSのウェブサイト: http://worldrobotsummit.org/
World Robot Summitについて(詳細)(PDF形式):
http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180123001/20180123001-1.pdf
World Robot Summitへのメッセージ(PDF形式):
http://www.meti.go.jp/press/2017/01/20180123001/20180123001-2.pdf