国土交通省は4月16日、佐川急便と北海道旅客鉄道(JR北海道)が実施する、貨客混載の総合効率化計画を認定した。
今回認定した計画は、北海道にある佐川急便稚内営業所から幌延町の各配達先への宅配貨物の一部を、JR北海道 宗谷線「稚内駅」で、旅客列車に積み込み「幌延駅」まで輸送、幌延町の各配達先へはタクシーを活用して物流の効率化(貨客混載)を図るもので、4月18日(木)から運行が開始される。
この取り組みにより、貨物車両からのCO2排出量が年間3.8t削減、ドライバーの運転時間が年間417時間削減、列車の有効活用による新たな収入の確保などの効果が期待できると云う。
旅客鉄道を活用する貨客混載はこれまでにも全国の複数の路線で取り組みがあったが、鉄道とタクシーという複数の旅客輸送モードを組み合わせての貨客混載事業は、同件が初。
国交省では、引き続き事業者および各運輸局等と連携しながら、総合効率化計画の認定を通じ、物流の効率化に取り組んでいくとしている。