国土交通省と警察庁が連携し、令和3年8月から施策を推し進めている生活道路の交通安全施策「ゾーン30プラス」は、令和5年3月末時点で、122地区に於いて当該「ゾーン30プラス」の整備計画が進み、各地区でより安全な生活道路を目指した活動が展開されている。
より具体的には、令和3年8月から警察と道路管理者が連携。最高速度30km/hの区域規制とハンプ、狭さく等の物理的デバイスの適切な組合せにより、交通安全の向上を図ろうとする区域を設定。生活道路に於ける人優先の安全・安心な通行空間の整備が実際に進んでいる。
そこで国土交通省と警察庁は、「ゾーン30プラス」の取組みとして警察と道路管理者が共同で、地域の交通事故発生状況や地域の関係者等からの要望等を踏まえた施策で令和5年3月末時点での取組状況が紹介されている。
こうした取組について国土交通省は「引き続き、生活道路上の人優先の安全・安心な通行空間の整備の更なる推進を図るため、地域住民等との合意形成を図りながら、ゾーン30プラスの取組みを進めて参ります」と述べている。
具体的な取組概要の詳細は本リンクの通り。なお今回、同省が紹介している参考事例(10 地区)以外の地区の取組状況についても追って国土交通省ホームページ上にて公表する予定としている。