2024 年冬以降、シェアリングサービス内に導入予定
Luupは6月25日、今年の冬以降に投入する新型車両として、座席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車「電動シートボード」の提供を開始する。
「電動シートボード」は、座席・カゴ付き。⻑時間の移動が必要、大きめの荷物を持っている、自身の足腰への不安からLUUP車両に乗ることが不安だった、という対象者に向けた車両となっている。
更に「自転車誤認防止デザイン」を適用し、自転車と明確に外観が異なる設計にすることによって、利用者自身や周囲の人々が自転車だと誤認してしまう懸念を軽減。安全に利用して貰えることを目指した。
なお座 席・カゴ付きの特定小型原動機付自転車が、シェアリングサービス車両として提供されるこのは日本初になるとLuupでは謳っている。併せて発表車両は現在開発中のものであるため、正式導入時には細かい仕様が変更になる可能性はあるとしている。
Luupは、電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティの活用による短距離移動インフラとして2020年5月から電動アシスト自転車、2021年4月から電動キックボードのシェアリングサービスを開始した。
そんな同社が今年6月に実施した利用者向けアンケート(直近3か月以内に累計5回以上乗車した4,883名)によると、利用用途1位は「日常利用(買い物・用事など)」、2位は「公共交通機関の補完として」、3位は「通勤・通学」と、日常の移動に根付いていることが分かったとしている。
一方で、電動アシスト自転車は人力でこぐ力が必要であること、電動キックボードは立ち乗りのモビリティであることで、足腰に不安がある人や、⻑時間移動や、大きな荷物を持つ際には使いづらいなどの課題を認識していた。
そこでLuup は既存のモビリティに固執せず、より安全かつ、多くの方々のニーズに即したモビリティの形を模索。その結果、新たに開発した電動シートボードをシェアリングサービス内に導入することで課題の解消に動いた。なお電動アシスト自転車や電動キックボードも従来通り提供しつつ、引き続き増台していく構え。
電動シートボードの主な特徴は以下の通り
- (1)座席付きのため疲れず⻑距離の移動が可能。
- (2)カゴ付きで荷物の積載が可能、買い物等の利用シーンでも使い易い。
- (3)特定小型原動機付自転車に位置付けられるため完全電動・最高速度 20km/h(車道モード)・16 歳以上であれば運転免許不要で乗車可能。
- (4)小型なため既存のLUUPポートに置くことが可能。
- (5)「自転車ではない」ことが一目見てわかる「自転車誤認防止デザイン」を採用。交通法規を軽視して自転車感覚で乗る利用者を減らすための工夫として、利用者が座席に座った際に両脚が車両を跨がない設計とした。
特定小型原動機付自転車とは
・車両区分:特定小型原動機付自転車
・寸法:⻑さ118.0cm×幅58.4cm×高さ101.0cm(カゴ 23.6L/32.3cm×29.0cm×25.2cm)・重量:約 29kg
・耐荷重:100kg
・最高速度:車道モード20km/h・歩道モード6km/h ※特定小型原動機付自転車は、特定の標識がある歩道のみ、最高速度 6km のモードで走行が可能