REXEV(レクシヴ)はサンオータスとコンソーシアムを組成。神奈川県と令和6年度「脱炭素モビリティを活用した県西地域の周遊促進業務」で4月18日付けで業務委託契約を締結しましたと(5月10日)発表した。
REXEVは、2020年6月1日より小田原市を中心とした神奈川県西地域で、再生可能エネルギー導入拡大のための効率的なエネルギーマネジメントの実施と共に、EVカーシェアリングの提供を行って、域内の脱炭素モビリティの普及に貢献してきた。
今回の業務委託でREXEVが参加する「脱炭素モビリティを活用した県西地域の周遊促進業務」は、脱炭素モビリティのシェアリングサービスを導入・普及することによる、神奈川県西地域内の観光促進や利便性向上を目的としている。
今回、連携の対象となる県西地域には「未病いやしの里の駅」をはじめとする観光スポットが数多くあり、電気自動車(EV)や電動キックボードなどを導入することで、施設間および地域間の移動をスムーズにし、観光客などの周遊を促進する。
※周遊マップイメージ(REXEV作成)
周遊促進業務および業務委託の内容は以下の通り
(1)電気自動車シェアリングサービスの導入
REXEVが現在すでに運営中のEVカーシェアリングサービス「eemo(イーモ)」へ、新たに4台のEVを導入。これまでにない多様な車種を導入することにより、利用率の向上・取り組みの訴求力向上を狙う。
導入予定車種:FOMM FOMM ONE、VOLVO C40、その他車種についても対応開発中
※導入予定車種は変更になることがある。
(2)電動キックボードシェアリングサービスの導入
サンオータスの電動キックボードシェアリングサービス「SEA-Board(シーボード)」を県西地域に初導入。これまで三浦半島や湘南、沖縄(宮古島)など有名観光エリアで培った導入・運営経験を活かし、開始当初は25台を導入予定です。併せてステーションを新設し、利用案内・交通ルールに関する啓蒙看板などを設置。安全で快適な利用を促進していく。
(3)プロモーションの実施
EVカーシェアリングサービスおよび電動キックボードシェアリングサービスの利用促進、観光客の誘致・周遊促進、地域住民の利便性向上を目指し、エリア毎に見どころスポットを記載した周遊マップを作成。併せてウェブサイトの立ち上げやSNSの運用、試乗会・安全運用講習・地域イベントへの参加など、オンライン・オフライン問わず多面的に取り組みをプロモーションしていく。
概要
令和6年度脱炭素モビリティを活用した県西地域の周遊促進業務委託
[実施期間]2024年4月18日から2025年3月31まで ※実際に導入したモビリティを利用できるのは2024年10月からを予定。
[対象地域]神奈川県西地域(小田原市、南足柄市、中井町、大井町、松田町、山北町、開成
町、箱根町、真鶴町及び湯河原町)
[実施内容]
・脱炭素モビリティシェアリングサービスの導入、運営
・脱炭素モビリティ利用促進プロモーションの実施ほか
参考
・県西地域活性化プロジェクト
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/y2w/kenseipj/index.html
・未病いやしの里の駅
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/m2g/kenseipj/satonoeki.html
・株式会社REXEV(レクシヴ)
https://rexev.co.jp/
・EVカーシェアリングサービス「eemo(イーモ)」
https://www.eemo-share.jp/
・株式会社サンオータス
https://sunautas.co.jp/
・電動キックボードシェア「SEA‐Borad(シーボード)」
https://sa-mobility.com/mobility-services/sea-board/
会社概要
株式会社REXEV(レクシヴ)
本社所在地:東京都千代田区神田淡路町一丁目9番5号
事業内容:企業、自治体向けのEV導入支援およびEV運用システム提供事業等
コーポレートサイト:https://rexev.co.jp/