いすゞ自動車とホンダの研究開発子会社である本田技術研究所(Honda R&D/以下、ホンダ)は、パワートレインに燃料電池(FC)を採用する大型トラックの共同研究契約を締結した。
いすゞでは、低炭素で持続可能なエネルギーの活用を目指して、クリーンディーゼルや天然ガス自動車(NGV)用エンジン、電気自動車(EV)など、用途やニーズに合わせたパワートレインの研究・開発に取り組んできた。
また、ホンダでは、カーボンフリー社会の実現に向け、ハイブリッド車やEVなどに加え、燃料電池車(FCV)の研究・開発に30年以上にわたり取り組んできた。
しかし、FCや水素エネルギーの利用拡大には、コストやインフラ整備など、普及に向けた課題が未だあることから、業界で広く取り組んでいく必要がある。
そうした中、いすゞの大型トラック用次世代パワートレインのラインアップ拡充と、ホンダのFC技術の乗用車用途からの活用拡大という、両社の技術研究目的が一致。今回、FC大型トラック共同研究の合意に至った。
両社は今後、いすゞの大型トラック開発技術とホンダのFC開発技術というそれぞれの強みを生かし、FCパワートレインシステムや車両制御などの基礎技術基盤を構築。
共同研究を通じて、クリーンで低騒音、低振動な大型トラックの実現を目指すとともに、FCトラックや水素エネルギー活用が物流業界をはじめとした社会全体の産業の発展と、水素社会の早期実現に向けて、業界で広く検討を進めていくとしている。
[会社概要]
<いすゞ>
– 会社名:いすゞ自動車株式会社
– 本社:東京都品川区南大井6-26-1 大森ベルポートA館
– 事業内容:
自動車、輸送用機械器具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造、販売。
<ホンダ>
– 会社名:本田技研工業株式会社
– 本社:東京都港区南青山二丁目1番1号
– 事業内容:
輸送用機器(二輪車、四輪車、汎用製品など)の製造、販売。