協働事業(ブライターエナジーアライアンス)の進捗でシナジー効果拡大を目指す方針について報告
出光興産と、昭和シェル石油は12月22日、先の2017年5月9日付で趣意書を締結した協働事業の強化・推進(名称:ブライターエナジーアライアンス)での進捗を発表した。( 坂上 賢治 )
1.アライアンスの具体的成果
出光興産と昭和シェル石油は、ブライターエナジーアライアンス(以下 アライアンス)締結後、両社の企業価値向上を目指し、主に重複する各事業分野(原油船舶、精製、需給、物流、販売、コーポレート部門)面でのシナジー効果実現に向けた方策を検討してきた。
その結果、具体的なシナジーが実現されている主な領域として、半製品やボトム留分の有効活用・交錯転送の解消を可能にする7製油所統合最適生産計画システムの一部運用の開始。
その他、原油タンカーの共同配船、資材の共同調達、燃料油出荷基地の相互利用等を挙げている。また今年度に於いて、これらの取り組みを実施したことでのシナジー効果として80億円を達成する見通しであると述べている。
写真は、同日に開催されたアライアンス中間報告会の様子。亀岡・月岡両社長を筆頭に両社社員約100名が参加した。
2.今後のアライアンス取り組み
今後、両社は経営統合効果として掲げた500億円/5年の実現前倒しと、追加効果の更なる積み上げを図るため、検討のスピードアップに取り組み、結果、250億/3年のシナジー効果が、当初計画よりも早期に実現できる見込みとしている。
具体的には、その数値達成により、300億円/3年のレベルが視野に入ってきたと云う。そこで両社はこれを踏まえてシナジー効果拡大に向け以下のアクションを追加実施する。
(1) シナジーの積み上げとスムーズな経営統合を目指し、来春を目処に両社の原油・需給部門、調達部門、環境安全部門の事務所の統合を推進。同じ事務所で両社の社員が働くことにより、日常的にシナジーを考える環境の整備を目指す。
(2) 7製油所の競争力をさらに高めるため、国内需給に留まらず、製品輸出入まで含めた協働体制に取り組んでいく。特にアジア地域の石油製品市場に於いては、両社製油所の利点を活かしたトレーディング業務の協働も検討していく。