
ホンダは、東京都公園協会と協力し、ロボット芝刈機「ミーモ(Miimo HRM520)」を活用し、大型公園での利用・適用性や、電源設備の無い河川敷における使用可能性の検証を目的とした実証実験を行う。
ホンダは11月末から、日比谷公園(第一花壇)で、家庭用ロボット芝刈機ミーモの大型公園における利用可能性と、公園管理事業との適性の検証を目的とした実証実験を開始。公園管理事業における、ロボット芝刈機の可能性の拡大を目指している。

ミーモ(左)とE500(右)
また、河川敷の新中川暫定係留所において、10月1日から、電気の常設されていない環境下におけるミーモの使用可能性の検証を目的に、ハンディータイプ蓄電機の「リベイド(LiB-AID E500/以下、E500)」とミーモを併用した実証実験を実施している。

日比谷公園(左)と新中川暫定係留所(右)
なお、両実証実験は、公園協会が日比谷公園と新中川暫定係留所においてミーモやE500を使用し、ホンダがデータ収集する形態で推進される。