東日本高速道路(NEXCO東日本)、中日本高速道路(NEXCO中日本)、西日本高速道路(NEXCO西日本)、本州四国連絡高速道路(JB本四高速)、日本道路交通情報センターは、3月26日、ゴールデンウィーク期間[2019年4月26日(金曜)~5月6日(月曜)の11日間]の高速道路での交通集中による渋滞予測を発表した。
予測では、下り線では特に5月3日(金曜)に渋滞が多発。上り線では特に5月4日(土曜)~5日(日曜)に渋滞が多発するとのこと。
[10km以上の渋滞予測回数] 上下線の合計 432回(4月26日~5月6日)
[各社の特に長い渋滞発生予測]
IC:インターチェンジ、PA:パーキングエリア、TN:トンネル
※詳細は、別紙1<https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h31/0326a/pdfs/01.pdf>(PDF)を参照。また 、これらの渋滞を回避する方法は、別紙2<https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/h31/0326a/pdfs/02.pdf>(PDF)を参照のこと。
[道路交通情報および渋滞予測情報の提供]
高速道路各社は、以下各社サイトで道路交通情報および渋滞予測情報を発信。また、渋滞予測情報の冊子(渋滞予測ガイド)を休憩施設などで配布する。
事故や気象などの影響で刻々と変化する道路状況の確認ができる道路交通状況や、渋滞の発生箇所、時間帯毎の渋滞長、渋滞ピーク時刻などが確認できる渋滞予測情報を旅行日や時間の計画に役立てて欲しいとしている。
■NEXCO東日本:https://www.driveplaza.com/
■NEXCO中日本:http://www.c-nexco.co.jp/
■NEXCO西日本:https://www.w-nexco.co.jp/
■JB本四高速:https://www.jb-honshi.co.jp/
■日本道路交通情報センター(JARTIC):http://www.jartic.or.jp/
※渋滞予測ガイドでは4月26日(金曜)~5月6日(月曜)の渋滞予測情報を掲載。
[渋滞予測情報の提供に関する新たな取り組み]
道路交通情報および渋滞予測情報の提供に加えて、新たな取り組みとして最新技術を取り入れた以下の情報提供サービスを実施する。
<CA東京湾アクアラインの「AI渋滞予知」>
東京湾アクアライン上り線(川崎方面)では、NTTドコモのAI技術を活用した『AI渋滞予知』による高精度な渋滞予測を毎日14時に提供する。
<渋滞スイスイNAVI>
時間の経過とともに変化する渋滞予測を確認することができる渋滞予測の提供ツール。東京ー大阪間の渋滞予測を確認することができ、渋滞のない穴場の時間を探すことができる。
<ルート・料金検索>
「ルート・料金検索」では、渋滞予測を加味した所要時間だけでなく、出発時間をずらすと、どのように所要時間が変わるかを確認する事ができる。
[GW期間の高速道路利用に関する注意]
<渋滞緩和のためにできること>
(1)上り坂での速度低下に注意:上り坂など速度低下を注意喚起している場所では、速度低下に注意。
(2)車間距離をつめ過ぎない:走行中余計なブレーキを踏まないよう、十分な車間距離を確保。
(3)車線変更は控える:渋滞中における必要以上の車線変更は、更なる渋滞の悪化に。
<渋滞末尾への追突注意>
交通混雑期には事故が多発するため、高速道路を利用の際は「全席シートベルトの着用」や「こまめな・早めの休憩」などを心掛ける。また、高速道路上では渋滞末尾への追突注意喚起を案内しているので、前方に注意して走行する。
[休憩施設等での混雑対策の予定]
高速道路各社は、渋滞予測や過去の交通混雑期(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始等)の状況を踏まえて、特に激しい混雑を予測している期間に、休憩施設等での駐車場整理員の配置、臨時トイレの設置、大型車駐車ますの確保などの混雑対策を実施する予定。
(参考)昨年実績との比較
※1:10km以上の渋滞回数には、30km以上の渋滞回数を含む。
※2:2019年予測は、2019年4月26日(金曜)~5月6日(月曜)の11日間を集計
※3:2018年実績は、2018年4月27日(金曜)~5月7日(月曜)の11日間を集計(事故などの影響による渋滞を含む)。
※各地域別の渋滞予測については、各高速道路会社の公表資料を参照。