DiDiモビリティジャパンは5月23日、同社が展開するタクシー配車アプリ「DiDi 」に於いて、タクシーが不足する地域で実施されている〝自家用車活用事業(以下、日本型ライドシェア)〟への対応を、6月上旬より12エリア(北海道、宮城、東京、神奈川、静岡、愛知、京都、大阪、兵庫、広島、福岡、沖縄/今後拡大予定)で順次開始すると発表した。
DiDiでは、乗客向け・ドライバー向けアプリと管理システムを、日本型ライドシェアに対応させるためにアップデートすると共に、ライドシェアドライバーの求人支援などを通じて、提携タクシー会社のライドシェア制度導入を支援。
また、アプリに「乗客とドライバーの相互評価機能」や「警察等への緊急通報機能」を追加し、マナーの向上や車内トラブルの抑制、非常時のセーフティを確保することで、より安心・安全なサービスを提供するとしている。
※ライドシェア車両のマッチングは、エリア全域ではなく一部地域に限定される場合がある(対応エリア詳細 )。
※事前確定運賃が適用されるため、アプリ決済での支払いが必要(クレジットカード/デビットカード(Visa/Master/Amex/JCB/Diners)/PayPayをDiDiアプリへ登録/連携して支払い)。
<日本型ライドシェアのドライバー募集について>
DiDiの公式ホームページには、日本型ライドシェアのドライバー募集に関しての特集ページ が設けられており、〝日本型ライドシェアの制度〟や〝ライドシェアドライバーになるための条件〟といったコンテンツや、ライドシェアドライバーの応募ページを掲載。求職者が勤務を希望するタクシー会社へ情報を無料提供し、ドライバー採用を支援している。
同社は、今後もタクシーやライドシェア車両を利用する乗客と輸送サービスを提供する事業者の双方に対して、安全で利便性の高いサービスの提供に努めていくとしている。