ZMP(本社:東京都文京区、代表取締役社長:谷口 恒)は10月28日、姫路市が行う「大手前通り自動運転モビリティ社会実験」に、一人乗りロボ「RakuRo™(ラクロ)」のロボット提供を行うことを発表した。魅力的な街づくりを進めるうえで、市民サービスとしての利便性を高めるだけでなく、観光地として魅力を高めることを目的とした実証実験を行う。
一人乗りロボ ラクロは、自動運転の機能と小型パーソナルモビリティをかけ合わせた、新しいパーソナルモビリティだ。自動運転機能を搭載しているため、利用者は事前に登録した目的地をタブレットで選択するだけで周りの人や速度を気にすることなく移動することができる。
ラクロの特徴は、自律的に走行する自動運転機能もさることながら、周囲とのコミュニケーションを図ることが出来るインターフェースがあげられる。ラクロのフロント部には、周囲に意思表示を行うLEDパネルが搭載され、進行や右左折、停止中など表情でラクロの行動を周りに伝えることが出来る。ロボットに目を搭載し、表情を与えることで人の共存する公道(歩道)環境に溶け込みやすいデザインとした。
ラクロは、歩道を走ることを想定したコンパクトなボディかつ、操舵は前輪2つのタイヤで行う小回り走行も可能な設計となっている。バッテリーも1時間の充電で約4時間の走行が可能で、空港・テーマパーク・施設内など様々な場所やエリアで活用が可能だ。また、ネットワークに常時接続されていることで、機体の情報や位置、利用者の状態など把握ができ、MaaSサービス、遠隔操作や見守り機能など新しいサービスへの提供も期待されている。
【実証実験概要】
– 期間:2020年11月2日から2020年11月23日(運休日:9日、16日)
9:30~12:30 13:30~16:30
※天候等の理由により、中止及び開催期間が延びる可能性あり
– 走行区間:姫路駅北駅前広場~家老屋敷跡公園(姫路城南)
– 主催:姫路市
– 実施協力:株式会社ZMP
姫路市は近未来技術を積極的に社会生活に取り入れ、経済の発展と社会課題の解決を進めているが、重点施策の1つとして、「くらしを支える都市基盤の整備」を掲げる。歩きたくなるまちなかづくりとして、大手前通りを中心に、中心市街地の活性化を図るため、「ウォーカブル推進計画」を進め、市民及び観光客への魅力ある街づくりを行う。
ZMPは、ラクロの提供を通して、姫路市のまちづくりをサポートするとともに、同社が掲げる「RoboTown™(ロボタウン)」構想を進めている。
【姫路市大手前通り自動運転モビリティ社会実験 ウェブサイト】
https://www.zmp.co.jp/event/himeji-tour
【一人乗りロボ「ラクロ™」 ウェブサイト】
https://www.zmp.co.jp/products/lrb/rakuro
【ZMPのライフロボット】
一人乗りロボ「ラクロ」:https://www.zmp.co.jp/products/lrb/rakuro
無人宅配ロボ「デリロ」:https://www.zmp.co.jp/products/lrb/deliro
無人警備・消毒ロボ「パトロ」:https://www.zmp.co.jp/products/lrb/patoro