
ヤマハ発動機は、ペーパークラフト最新作「超精密ペーパークラフト:YA-1」を、ウェブサイト上で、12月26日に無料公開した。
1997年にスタートしたペーパークラフトコンテンツは、今年で20周年を迎える。
新作「YA-1」は、実車比1/4スケールで、完成時の大きさは全長:495mm/全高:293mm、モデル単体としてはこれまでのクラフトの中で最大サイズになると云う。
前後ホイールのスポークを、紙で組み立てるスタンダード版(部品点数:674点)と、糸を使って実車の雰囲気に近づける特別仕様版(同:599点)の2種類が用意される。

スタンダード版(部品点数:674点)

特別仕様版(同:599点)

糸で前後ホイールのスポークを再現した特別仕様版
また、ヤマハ発動機のペーパークラフトでは初となる、糸を使ったホイールについては、組み立て方を分かりやすく説明した動画も準備されている。
ヤマハ発動機ウェブサイトのペーパークラフトコンテンツでは、制作難易度の高い「超精密」シリーズ以外にも、親子で楽しめる「世界の希少動物」、「日本の希少動物」シリーズや、一年を通して移り変わる四季をペーパークラフトで表現した「シーズン」など、70点を超える作品が公開されており、どれも無料でダウンロードすることができる。
またヤマハ発動機では、ペーパークラフトファンが組み立てた自慢の作品を紹介するギャラリーサイト、「みんなのペーパークラフト・ギャラリー」をSNSのTumblr内で運営、世界中から寄せられた作品の写真が随時紹介されている。
超精密ペーパークラフト YA-1:
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/papercraft/ultra/ya-1/
ヤマハ発動機ペーパークラフト:
https://global.yamaha-motor.com/jp/showroom/papercraft/
みんなのペーパークラフト・ギャラリー(Tumblr):
http://yamahamotor-papercrafts.tumblr.com/
※作品はヤマハ発動機ウェブサイト内で公開されているペーパークラフトに限る。