トヨタ自動車株式会社(本社:愛知県豊田市、社長:豊田章男)は、自らの歴史上で初の販社を誕生させた東京トヨタの創設72年目を迎えた今年。現行の国内4チャネル・約5000店規模を配する販売拠点の戦略的刷新に動き出した。( 坂上 賢治 )
それは具体的に、販売拠点の統合などを宣言している訳ではなく、トヨタ傘下の全系列店で、全ての車種販売の取り扱いを開始するということだ。これに伴い販売車種自体も、現行の兄弟車の削減やより競争力の高い車種ラインナップに精鋭化するため現状の60弱から30程度になる見通しである。ただ仮に国内全店舗網で一様に全車種販売を開始することになれば、現行の4チャネルの意義が薄れることから、将来到来する国内販売台数300万台時代を睨み、トヨタ系販社間の生き残りを賭けた戦いが始まることを意味する。
この新たな再スタートとなるゼロ起点は2025年だという。ここでトヨタ自動車の源流を遡ると、その創業は、大戦時の統制経済時代が色濃かった1937年8月28日のことだ。その8年後の1946年(昭和21年)には、トヨタ車販売の屋台骨となる「東京トヨタ」を発足させている。
しかしこの頃のトヨタは、自動車事業を立ち上げたばかりのいわばベンチャー企業であり、高度成長期以前の今日の自由経済社会とは異なる環境下のなか、自動車販売代金の回収で行き詰まり経営の壁にぶつかった。