この再調査を受けて、
現・吉永社長は来る
6月22日付けで代表権の返上へ
株式会社SUBARU(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:吉永泰之)は6月5日、同社群馬製作所の本工場及び矢島工場内で、過去の完成検査工程で判明した「燃費・排出ガスの抜き取り検査の測定値」について、自社内で再調査を行った結果、説明のつかない異常値が発見されたため直ちに再調査を実施する。またこれに合わせ、同日午後、同件に関わる記者会見を実施した。( 坂上 賢治 )
上記の再調査は先の燃費・排出ガスの抜き取り検査に際し、その測定値を書き換えるという不正行為が長年に亘って行われてきたことが、昨秋以降の社内調査によって判明したことに端を発するもの。
この経緯で、去る2018年4月27日に国土交通省へ最新の報告書を提出し、同調査結果を公表した。
しかしその燃費・排出ガスの抜き取り検査に関し、引き続き不適切な測定手続が行われていたことが社内調査で新たに判明したため、さらに同社が把握している以下の内容を国交省へ報告した。
(1)JC08モードで定められた運転方法により燃費・排出ガス測定試験を行う際、道路運送車両の保安基準の細目を定める告示等に規定されている速度からの逸脱時間が、同細目告示等で許容されている範囲を超えた運転(トレースエラー)となっているにも関わらず有効な測定として処理した事案が存在する。
(2)燃費・排出ガス測定時には、試験室内の湿度が30~75%までの範囲でなければならないと細目告示等に定められていた。しかし試験室内の湿度が上記範囲外の測定環境(湿度エラー)であったにも関わらず有効な測定として処理した事案が存在する。