日産自動車(以下、日産)は、クラシックカーの祭典「AUTOMOBILE COUNCIL 2019」(以下、オートモビル カウンシル2019、4月5日〜4月7日・幕張メッセ)に出展し、生誕50周年となるGT-RとZ(フェアレディZ)の初代モデルなどを展示した。
「GT-R & Z 50th anniversary」をテーマとした今回の同社ブースでは、まず2台のGT-Rを展示。
中でも多くの注目を集めたのは、GT-Rの初代にあたる高性能セダン「スカイライン2000GT-R(PGC10型)」の1969年JAFグランプリ仕様車だ。
1969年2月に、3代目スカイライン・C10型の派生車として量産された同モデルは、世界初の4バルブDOHCを採用した1986cc直列6気筒のS20型エンジンを搭載し、ツーリングカーレース用高性能セダンとして登場した。
展示車両は、それをベースに各部にチューンが施され、1969年5月に富士スピードウェイで開催された「JAFグランプリ」に出場し、初陣ながら見事優勝を飾った仕様だ。
しかも、このマシンはその後も49連勝を含む52勝を記録。国内外に一躍その名を轟かせ「GT-R」伝説を築き、現在のR35型に続く日産の代表的モデルのひとつとなっていく。
ブースでは、さらに2013年に独サーキットのニュルブルクリンクで、当時の量産車最速7分8秒679を記録した「NISSAN GT-R NISMO」も展示。
日産の子会社でレース活動などを行っているニスモの手によるチューニングが施された同車には、公道走行も可能な専用オプションパーツを採用しながらも、世界記録を樹立したことで当時話題となった仕様だ。
そして、初代Zこと、1970年式のフェアレディZ(S30型)。
1969年10月に発表された同モデルは、低く、長く、ワイドなスタイリングと直列6気筒のパワフルなエンジンなどが人気を博した車だ。
特に、前期に存在した2.4L・150psエンジンを搭載した「240Z」は世界ラリーなどモータースポーツシーンで活躍し、そのポテンシャルを証明。それにより、初代フェアレディZは「Z-CAR」の名前で親しまれ、全世界に数多くのファンを生んでいる。
ブースでは、他にもこれら車両の発売当時に制作されたカタログ類も展示。貴重な資料を目にし、日産ファンを喜ばせた。
なお、これら車両を含め、日産の歴代名車は神奈川県座間市にある「日産ヘリテージコレクション」で実際に見ることが可能だ。
https://nissan-heritage-collection.com