ポルシェAGは2月20日、世界規模でe-ハイブリッドパワートレインへの関心が高まっていることを受け、新型パナメーラ4E-ハイブリッドと新型パナメーラ4S E-ハイブリッドを導入する。日本国内における両車の予約受注開始日、価格、仕様等は決まり次第、アナウンスされる。
新しいe-ハイブリッドシステムは2.9リッターV6ツインターボガソリンエンジン(224kW/304PS)を組み合わせとなる。これにわりシステム出力は346kW(470PS)・650N・mの最大トルクを発揮。0-100km/hは4.1秒、最高速度は280km/hろわマークする。なおパナメーラ4 E-ハイブリッドの電動ユニットのみの航続距離は、96km(WLTPサイクル、EAER city)に拡大した。
更にパナメーラ4S E-ハイブリッドの場合、2.9リッター6気筒ツインターボエンジンの最高出力が260kW(353PS)、システム出力は400kW(544PS)、最大トルクは750N・mとなる。これにより、パナメーラ4S E-ハイブリッドは静止状態から100km/hまで3.7秒で加速し、最高速度は290km/hに達する。
先代モデルと比べて、パナメーラE-ハイブリッドの全モデルは、電気航続距離の延長、充電速度の向上、スロットルレスポンスの改善など、ほぼすべての分野での走行性能の向上を実現した。
最高出力140kW(190PS)、最大トルク450N・mを発揮する電動モーターは、先代よりも大幅にパワーアップ。重量配分を最適化させたハウジングに組み込んだ上でPDKトランスミッションのオイル冷却循環経路に統合されている。
電動モーターそのものも内部のローター設計を見直して、質量慣性が50%減少させたことでスロットルレスポンスも向上した。なお回生能力では最大88kWまで回生可能とし、航続距離の向上にも貢献している。
走行モードでは、E-ハイブリッド専用ドライビングモードと、改良されたスポーツおよびスポーツプラスモードなどがあるが、車両は常にフル電動のE-パワーモードでスタートする。
バッテリーの充電状態が一定の最小値を下回ると、自動的にハイブリッドオートモードに切り替わり、現在の走行条件に応じたドライビングモードが選択される仕組みだ。
E-ホールドモードでは、バッテリーの現在の充電状態が保持される。一方、E-チャージモードでは、郊外や55km/h以上での走行時にエンジンがバッテリーを最大80%まで充電し、市街地を走行する時はハイブリッドドライブの効率的なメリットを活用する。
スポーツモードとスポーツプラスモードでは、バッテリーの目標充電状態をそれぞれ20%と30%に引き下げた(従来は30%と80%)。これにより、性能を犠牲にすることなく電動効率を高めることができる。
新型パナメーラでは全てのモデルに、2バルブダンパーを備えたポルシェアクティブサスペンションマネジメント(PASM)を含むアダプティブ2チャンバーエアサスペンションが標準装備される。
E-ハイブリッドモデルにも採用されている革新的なポルシェアクティブライドサスペンションは、最適化されたトラクションとコーナリング性能、および高い快適性を兼ね備えている。また2バルブ技術が採用されたそれぞれのダンパーには電動油圧ポンプが装備される。
このポンプは400Vシステムによって駆動され、伸び側と圧縮側の力を積極的に増強するために使用することができる。その結果、サスペンションは路面の凹凸によるボディの動きを吸収し、ダイナミックな運転操作中も常にボディを水平に保つ。
ダンパーは最大13Hzで作動し、1秒間に最大13回の設定調整が可能なため、それぞれの走行状況や路面に瞬時に反応。こうした技術により、ピッチやロールの過度の補正や、乗降時のボディの上昇などの機能にも応えている。
共通装備では、フロントに新しいフォルムの標準装備マトリックスLEDヘッドライトと水平のエアインテークを備える。リアは、連続するテールライトとフレームレスのリアウインドウ形状だ。シルバーのウインドウトリムはサイドラインを強調する。
それぞれの装備で、パナメーラ4 E-ハイブリッドには19インチホイール、ブラックのブレーキキャリパー、マトリックスLEDヘッドライトが含まれる。高解像度HDマトリックスLEDライティングシステムはオプション設定だ。
パナメーラ4S E-ハイブリッドには、パナメーラAeroDesignの20インチホイール、シルバーのスポーツテールパイプ、レッドのブレーキキャリパーが装備される。アシッドグリーンとブラックのブレーキキャリパーもオプションで選択可能。
またパナメーラ4S E-ハイブリッドは、フロントアクスルに10ピストン式ブレーキキャリパーを標準装備。このモデルには、21インチホイールとの組み合わせでPCCB(ポルシェセラミックコンポジットブレーキ)も用意されており、ディスク径は、フロントが440mm、リアが410mmとなる。