三菱ふそうトラック・バス(MFTBC)は、2月21日、19年型大型観光バスの「エアロクィーン」と「エアロエース」を発表した。4月から全国の三菱ふそう販売会社及び三菱ふそう地域販売部門で販売する。
「エアロクィーン」「エアロエース」は、17年型で、全車8速AMT(機械式オートマチックトランスミッション)「ShiftPilot」、軽量エンジン「6S10型」の搭載と、ドライバーを常時モニタリングする「アクティブ・アテンション・アシスト」、衝突被害軽減ブレーキ「アクティブ・ブレーキ・アシスト3(ABA3)」、車線逸脱警報装置などの数々の安全装備を採用した。
対して、19年型モデルでは、国内大型観光バスでは初となる、ドライバーの死角となる左側方を監視し安全運転を支援する「アクティブ・サイドガード・アシスト」や、ドライバーに異常が発生した場合に車両を自動で停止する「ドライバー異常時対応システム」、歩行者検知機能を付加した衝突被害軽減ブレーキ「アクティブ・ブレーキ・アシスト4(ABA4)」など安全装備を充実し、安全運転の支援機能を向上した。
また、昨年発売の「ローザ」に続き、「ふそうブラックベルト」デザインと新型LEDヘッドランプ&LEDフォグランプを採用しエクステリアデザインを刷新。
新デザインは、「FUSO」ロゴを強調する「ふそうブラックベルト」への統合と、これからの三菱ふそうの新たなブランドアイデンティティを表している。
[19年型モデルの特長]
① アクティブ・サイドガード・アシスト(Active Sideguard AssistTM)
ドライバーの死角となる車両左側方を監視して、歩行者、自転車、車両をレーダーで検知。
歩行者などの対象物を検知するとコックピット左とメーター内のランプが黄色に点灯し、さらに左にステアリングを切る、または左ウィンカーを作動するとランプが赤色点灯に変わるとともにシートバイブレーター(左)が作動してドライバーに警告する。
② ドライバー異常時対応システム(認可、申請中)
ドライバーに異常が発生した場合に、運転席左側と客席最前部にある非常ボタンにより車両を緊急停止する安全装置。
システムが作動すると車内外へ音と光で警告するとともに、車両が徐々に減速し、周囲に緊急停止を報知する。また、システム作動時はバスコネクト(BusConnect)を通じて運行管理者へ緊急連絡する。
③ アクティブ・ブレーキ・アシスト4 (ABA4)
前方に走行車両、静止車両または歩行者が存在し、衝突の危険性を感知した場合に段階的に警告と制動を行い、衝突時の被害を軽減あるいは衝突回避を図る。(歩行者は動いている場合のみ検知)
④ 新型LEDヘッドランプ&LEDフォグランプ
ロービーム/ハイビーム、ポジションランプ、さらにフォグランプをLED化。夜間や濃霧時の視認性を高めるほか、ランプ寿命も向上する。
⑤ バスコネクト(BusConnect)
稼働中のバスのリアルタイムな情報(車両位置・軌跡、安全運転、燃費等)を、遠隔の運行管理者へ提供。
また、ドライバー異常時対応システムやアクティブ・ブレーキ・アシスト4(2次制動)作動時には運行管理者へ緊急連絡します。車線逸脱警報装置、アクティブ・サイドガード・アシストの作動情報履歴を記録する。
⑥ 流体式リターダーを全車に標準装備
装着の要望が多かった流体式リターダーを全車に標準装備。エンジン、トランスミッションとの協調制御により、車速の制御や制動を補助する。
流体式リターダーは補助ブレーキとして液体を活用して減速度を発生し、ジェイクブレーキやシフトダウンブレーキと連動し安定した制動力を発揮する。
⑦ 均等3スパン 大容量トランクルーム(エアロエース/夜行線を除く)
トランクルームの各スパンを均等にし、スーツケースの効率的な積載を可能にした。
[車両スペックおよび東京地区販売価格]
<主な車型、エンジン(出力)、トランスミッション、定員(座席+補助席+乗務員)、主な仕様、価格(千円)>
– 2TG-MS06GP(エアロクィーン)、6S10(T2)(280kW/381PS)、ShiftPilot 8速AMT、57(45+10+2)、Premium Line スーパーハイデッカー 11列シート サロン 床下直冷、49,202.0
– 2TG-MS06GP(エアロエース)、6S10(T2)(280kW/381PS)、ShiftPilot 8速AMT、62(49+11+2)、Premium Line ハイデッカー 12列シート 天井直冷、46,810.0