マツダは1月27日、米国にトヨタ自動車と合弁設立した新工場“Mazda Toyota Manufacturing, U.S.A.(アラバマ州ハンツビル市)”に於いて、1月18日(米国時間)から北米向け新型クロスオーバーSUV「MAZDA CX-50」の量産を開始したと発表した。
マツダは、2016年以降、中期経営計画(2020年3月期~2026年3月期)に基づき、最重要市場の米国で、新世代店舗や販売金融の導入、販売オペレーション改革など、販売領域を強化してきたが、今回、トヨタとの知見を融合して建設した最新鋭の技術を擁する新工場に於いて、今春から北米で販売予定の「CX-50」の量産を開始した。
「CX-50」では、マツダのデザインテーマ「魂動(こどう)-SOUL of MOTION」の上質感と、SUVに求められる力強さ、タフな機能性を融合。パワートレインには、ガソリンターボエンジンの「SKYACTIV-G2.5T」あるいはガソリンエンジン「SKYACTIV-G2.5」に、全車「i-ACTIV AWD」が組み合わされており、数年以内にはハイブリッドモデル(HV)も追加される予定だと云う。
CX-50の量産開始にあたり、マツダの専務執行役員(品質・購買・生産・物流統括、コスト革新担当)の向井武司氏は、以下のように話している。
「CX-50は、マツダの北米ビジネスを成長させる原動力となるモデルです。現地の雇用およびサプライチェーンの構築をとおして、地域に根付き、米国における良き企業市民として、皆さまに親しみを感じていただける工場づくりを目指していきます」。
マツダは、北米に於いて販売改革、現地ニーズを取り込んだ商品、そして今回の量産開始により、同地域のユーザーから信頼され、選ばれ続ける企業になることを目指すとしている。