
トヨタは10月28日、LEXUS(レクサス)にラグジュアリークーペ「LC」に特別仕様車「AVIATION(アビエーション)」を設定し、全国のレクサス店を通じて2021年1月6日に国内70台限定で発売すると発表した。
さらに、「RC」には特別仕様車「Emotional Ash(エモーショナルアッシュ)」を設定し、全国のレクサス店を通じて10月28日に発表している。
■LCの特別仕様車「AVIATION(アビエーション)」
LCの特別仕様車アビエーションは、鋭く優雅に大空を舞う、鳥や航空機の姿からインスピレーションを受けて、空力技術に着目してより操縦性の高い走りを目指したモデル。鳥を語源に持ち、飛行を意味するAVIATIONがテーマとなっている。
アビエーションは「LC500h」「LC500」をベースに、空気の流れを運動性能および乗り心地に利用する「空力操安技術」を用い、LCの力強いエクステリアと空力の機能性との両立にこだわった、特別仕様車専用のCFRP(Carbon Fiber Reinforced Plastic:炭素繊維強化プラスチック)製リヤウィングを採用。さらに、ステアリングやシフトノブなどにアルカンターラ®を採用し、極細繊維の繊細さから生み出される滑らかな質感を手のひらに伝えるなど、クルマを操る喜びを追求している。
特別仕様車専用のCFRPリヤウィングは、エアロバティック・パイロット室屋義秀選手との技術交流から得られた知見が活かされている。一般的なリヤウィングはダウンフォースを生み優れた走行安定性を確保するのに対して、専用ウィングは、航空機に用いられる空力技術を応用し、車両側面の空気の流れを制御することで、素早いヨーレスポンスと滑らかな車両姿勢の変化を実現させた。
航空機の主翼の端部にあるウィングレットから着想を得て、空力性能を追求した結果、ウィング端部を車両の側面まで下ろすという独自の形状を採用。ウィングの端部から、車体の後方側面に沿った縦渦を生成し、空気抵抗や車体揺れの原因となる気流の巻き込みを抑制する。これにより、直進安定性、ヨーレスポンス、ステアリングの手応えといった車両の運動性能と乗り心地を速度域問わず高いレベルで両立し、優れた操縦性/走行安定性を実現した。また、理想的な形状と軽量化・高剛性化を実現するためにCFRPを採用。LFA工房の職人によって一枚ずつ仕上げられ、LCのエクステリアデザインとの調和や美しいカーボンの織り目も特長だ。

左)特別仕様車専用CFRPリヤウィング(固定式) 右)縦渦を生成し、ボディ後方の気流の巻込みを抑制
さらに高い剛性と空力性能を兼ね備えたスプリット5本スポークのアルミホイールを特別装備したほか、トルセン®LSD(Limited Slip Differential:差動制限装置)など、LCの走りの特徴である鋭く、優雅な走りをより一層磨き上げている。
エクステリアは、フロントグリルや前後のランプのガーニッシュなどをブラック塗装とし、鋭く精悍な印象に仕上げました。また、外板色は、ホワイトノーヴァガラスフレーク、ソニックシルバー、ブラックの3色を設定。

LC500 特別仕様車“AVIATION”(インテリアカラー : AVIATION Black)
内装色は、特別仕様車専用のAVIATION Blackを採用。サドルタンとのカラーコーディネートにより、空から見た大地の雄大さを表現した。また、ステアリング、シフトノブのほか、センターコンソールやドアトリムの表皮にアルカンターラ®*3を採用し、手や体が触れる部分をしっとりとした触感で統一し、操る感覚をより一層研ぎ澄ませた。さらに、クッション表皮の縫い位置を深くしたフロントシートの柔らかな座り心地とあわせ、ドライバーを心地良く包み込む。
価格帯は、メーカー希望小売価格(消費税込)で1,500万円~1,546万円。
■RCの特別仕様車「Emotional Ash(エモーショナル アッシュ)」

RC350 特別仕様車“Emotional Ash”(ソニッククロム)<オプション装着車>
精悍でスポーティなスタイルのRCの特別仕様車エモーショナル・アッシュは、「RC350」、「RC300h」、「RC300の」Fスポーツをベースに、黒光輝塗装のスピンドルグリルをはじめ、アルミホイール、ドアミラー、マフラーカッターを光沢のあるブラックでまとめるなど、スポーティさを強調した。

RC350 特別仕様車“Emotional Ash”(ソニッククロム)<オプション装着車>
インテリアには、匠の技による自然の素材を生かした特別仕様車専用の銀墨本杢を、ステアリングホイールやパワーウインドゥスイッチベース、インストルメントパネルのオーナメントに採用。アッシュ材の流麗な木目に高輝度塗装を施すことで、光を受けると銀墨の独特の輝きの移ろいを出現させ、太陽光を受けると鮮やかな銀色が出現するなど、自然素材が持つ本物の質感を際立たせている。さらにシルバーステッチを施したブラック本革シートや専用メーターオープニング画面により、エレガントな室内空間を表現した。
価格帯は、メーカー希望小売価格(消費税込)で646万9,000円~747万7,000円。

左)“F SPORT”専用本革スポーツシート(特別仕様車専用シルバーステッチ)右)オーナメントパネル(パワーウインドゥスイッチベース部)特別仕様車専用アッシュ[オープンフィニッシュ/銀墨]