![](https://www.nextmobility.jp/wp-content/uploads/2025/01/december-2024-new-light-vehicle-sales-figures20250106-999.jpg)
軽自動車を製造販売する企業・団体による業界団体である全国軽自動車協会連合会 (全軽自協)は2月3日、2025(令和7)年1月の軽自動車新車販売台数(新車新規検査台数、トレーラー等を除くナンバーベース/速報)を、以下の通り発表した。
■2025年1月の軽四輪車新車販売総台数
1月の軽自動車新車販売台数は、全体で13万7349台で前年同月比16.4%増となり、6カ月ぶりのプラスとなった。
車種別では、乗用車が11万1541台で前年同月比20.9%増(4カ月ぶり増)、貨物車が2万5808台で同0.5%増(3カ月ぶり増)となった。なお、貨物車の内訳は、ボンネットバンが2,952台で前年同月比10.8%減(2カ月連続減)、キャブオーバーバンが1万6540台で同33.5%増(3カ月ぶり増)、トラックが6,316台で同36.7%減(3カ月連続減)となっている。
*台数は確定台数と異なる場合がある。
■(全軽自協)2025年1月 軽四輪車 新車販売台数 速報 (Excel)(※クリックでダウンロード)