大手自動車部品メーカーのカルソニックカンセイは、来るべき自動運転時代に向けて、自動車の室内を快適にする「キャビンイノベーション」を開発、「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」(5月23日〜5月25日、神奈川県・パシフィコ横浜)で披露した。
同社が今回展示したのは、自動運転車への採用を見据えた3つのコンセプトモデルだ。
まず、「CI Model A」。これは、シートや周辺ユーテリティのアレンジだ。
自動運転中に車内でくつろぐ際に、シートと連動してコンソール上部が乗員の体格や姿勢に合わせて電動スライド。加えて、上着や鞄などの大きな荷物が出し入れしやすく、収納もしやすい大開口のストレージが現れるというギミックも施している。
また、カップホルダーやアームレストを温めるヒーター、
テーブルや小物入れなども装備し、利便性も抜群なキャビンを演出している。
「CI Model B」は、加飾部品の表面にスイッチと表示機能を融合し、シームレスな美しさを実現したダッシュボード部の提案だ。
特徴は、まず本革や人工皮革、金属調加飾や木目調加飾など、様々な素材をアレンジできること。
その例として、デモ機では中央部にスェードを配し、そのセンター部では空調の温度表示も施している。
また、手前のボードは樹脂に木目を流体印刷したもので、各スイッチ類がLEDで光る演出も施す。
ブラックレザー(人工皮革)を張った左サイドも、空調の温度表示が可能。
今回のデモ機には搭載されなかったが、革の色の濃さを調整する等で映像を映し出す等のアレンジを施すこともできる。
「CI Model C」は、ディスプレイに表示する様々な内容や位置を簡単に選択し、切換できるステアリングまわりのインターフェースだ。
ステアリング奥にあるメータパネルには、曲面型の立体型大型ディスプレイを採用した「Intuitive Seamless-Display」を搭載。
ディスプレイ表面の樹脂カバーは、特殊な張り合わせ技術による層構成で防眩性も向上している。
スピード表示の他に、ナビ画面やミュージックの音源セレクト画面など、必要なコンテンツをセンターディスプレイからメーター側に移動でき、
その操作もセンターディスプレイに手を近づけて横にスイングするだけで簡単に切り替えることが可能だ。
これら製品群により、これから来る自動運転時代では、自動車のキャビンが今より数段快適で便利になるであろうことが、今から目に浮かぶようだ。