「507U」のタイヤサイドに施された「E+」マークの刻印
横浜ゴムは2月2日、電動車対応タイヤの製品価値をグローバルで浸透させるべく乗用車用タイヤに続き、トラック・バス用タイヤに電動車対応製品であることを示す独自マーク「E+(イー・プラス)」の付与を開始した。まず第1弾は、国内と欧州で販売する路線バス専用タイヤ2商品に付与した。
この「E+」マークは、〝バッテリー搭載車ゆえの高荷重〟、〝モーター駆動に係る高トルク出力への対応〟、〝エンジン音のない静かな電動車に相応しい静粛性〟〝電費・エネルギー消費効率の向上させるタイヤ特性〟、〝航続距離拡大に対する配慮〟など電動車ゆえのニーズに応えた製品に付与する方針だ。
マークの刻印は、対象タイヤのサイドへ打刻する他、カタログやウェブサイトなどに表示して、電動車を求める需要家に対してタイヤ選びを積極的にサポートする姿勢を明確にしていく構え。
ちなみに横浜ゴムは、2023年から乗用車用タイヤで「E+」マークの導入を開始。同年秋に欧州で発売したEV専用ウルトラハイパフォーマンスサマータイヤ「ADVAN Sport EV」、2024年2月からはプレミアムコンフォートタイヤ「ADVAN dB V553」に「E+」マークを付与してきた。
今回「E+」マークを付与したのは国内販売製品の「507U」と、欧州販売製品の「120U」。「507U」は国内でのEVバスの使用を想定。バリアフリー縁石に対応する耐久性や耐摩耗性能を向上させた他、リトレッド(更生)性も高めた。
対して「120U」は、電動車の普及が進むスペイン大手の旅客輸送会社の要求事項をクリアさせた製品。2023年9月に当該EVバス向けの納入が決定。総じて欧州向けEVバスが求めるニーズを満たすものだという。
横浜ゴムでは、「電動車に対応するタイヤ需要の増加に応えるため、乗用車用及びトラック・バス用タイヤに於いて、電動車向け商品の研究開発や新車装着を強化しています。今後も電動車に対応した商品へのE+マークの付与を推進。当社の電動車対応タイヤに対するユーザー認知度をグローバル規模で高めていきます」と話している。