横浜ゴムは8月11日、2021年度第2四半期累計連結決算(2021年1月1日から2021年6月30日)を発表した。
売上収益は3,039億円(前年同期比27.7%増)となり、利益面では、事業利益は263億円(同約13倍)、営業利益は486億円(同約16倍)、親会社の所有者に帰属する四半期利益は369億円(同約29倍)と、いずれも過去最高益を達成した。主力のタイヤ事業が国内、海外ともに大きく回復している。
タイヤ事業では売上収益、事業利益ともに前年同期を上回っている。新車用タイヤの売上収益は世界的な半導体不足の影響があったものの、国内、中国における市況の回復により、全体では前年同期を大きく上回った。市販用タイヤの売上収益は、積極的な高付加価値品の拡販や旺盛な需要への生産対応などに努めたほか、国内で年初の冬用タイヤの販売が好調だったことから国内、海外ともに前年同期を大きく上回った。
MB(マルチプル・ビジネス)でも、売上収益、事業利益ともに前年同期を上回っている。ホース配管事業の売上収益は、世界的な半導体不足の影響があったものの、市況の回復により国内外ともに建機用・自動車用が好調で前年同期を上回った。一方、工業資材事業はコンベヤベルト販売が好調であったが、土木関連商品・海洋商品が販売減となり、売上収益は前年同期を下回った。航空部品事業は民需・官需ともに販売が振るわず、売上収益は前年同期を下回った。
ATGはオフハイウェイタイヤ(OHT)の販売が旺盛な需要に支えられ、農業機械用・産業车両用ともに好調に推移した結果、売上収益、事業利益ともに前年同期を上回り、過去最高益を達成した。
2021年度通期の業績予想は5月公表値を上方修正されている。売上収益は6,550億円(前回予想比2.3%増)、事業利益は515億円(同3.0%増)、営業利益は735億円(同2.8%増)、親会社の所有者に帰属する当期利益は575億円(同2.7%増)を計画している。