LLCB( 大型リチウムセラミック電池 )技術に取り組む台湾のプロロジウム・テクノロジー( プロロジウム社 / ProLogium Technology )は10月14日、パリモーターショー2024の壇上で遂に新世代の100%シリコン複合アノードバッテリーを初披露した。
そんな同バッテリー技術は、ドイツの認証企業テュフ ラインランド( TÜV Rheinland )で認められたたけでなく、独FEVグループとの次世代バッテリーパックの開発・製造プロジェクトに採用されるなど、近未来のLLCB商品化の青写真を示すものとなった。
プロロジウムの創設者で会長を務めるヴィンセント・ヤン氏は、「当社の次世代バッテリー技術は、EVに求められる複合的な課題を全て解消させます。当社はEV産業界の真のゲームチェンジャーとなるのです。
新たなLLCBは、エネルギー密度と充電効率の点で従来のリチウムイオンバッテリーの性能を凌駕するだけなく、充電ステーションが不足している現状自体を克服し、中古車の残存価値も向上させることができます。我々のLLCBは、現段階で八方塞がりのEV社会を打ち破ります。
今回、披露した当社の100%シリコン複合アノードは、体積エネルギー密度749Wh/L、重量エネルギー密度 321Wh/kgを達成。今後もその進化は続き、来たる2024年末までに体積エネルギー密度は823Wh/L、重量エネルギー密度は355Wh/kgに拡大できる見込みです」と語り、今後もその進歩が引き続き成長し続けていくことを示唆した。
次いでプロロジウムで主任科学者を務めるドミトリー・ベロフ博士は、「当社は既存技術の壁を打ち破りました。その取り組みは2023年以降、エネルギー密度と急速充電性能の両方で競合他社を上回り続けており、その差はむしろ益々広がっています。
例えば、現段階で主流のLFPB( 200Wh/kgのリン酸鉄リチウムイオン電池 )やNCMB( 200~300Wh/kgの三元系リチウムイオン電池 )と比較すると、我々のLLCBは既に現行のリチウムイオンバッテリーの水準を遙かに凌駕しており、その差は今年末までに最大77%まで広がる見込みです。
独テュフ ラインランドのテストデータによると、我々のLLCBは僅か5分間の充電で5%から60%まで充填され、8.5分間の充電で80%に達します。これは競争の激しい今日のEV市場でも比類のない成果です。当社のLLCBは、並外れたエネルギー密度と急速充電機能を備えたことで「小さなバッテリーで大きな未来を切り拓く」という予てよりの当社のコンセプトを体現したものになりました。
つまり5分間の充電で約300キロメートルの走行が可能となるのです。この超高速充電性能により、充電時の待ち時間が83.3%も短縮でき、充電ステーションの不足や長い待ち時間といった差し迫った課題が一気に解決することになります。従って我々のLLCBは、現行EVの総エネルギー容量の66% ( 83kWhから55 kWh程度 )で充分な実用性を保てるため、車両重量自体が300kg削減でき、それは炭素税の引き下げと車両の初期コストの削減にも繫がります。
更にバッテリーをパック単位ではなく、セル単位毎にモジュール設計できることで修理や補修が容易になり、セル単体のリサイクルが低コストになり、結果、中古EVの再販価値も高まることになるのです」と飛躍的な性能向上を果たしたLLCBの価値を詳しく説明した。
加えて独FEVグループで電動パワートレイン担当のグローバル副社長を務めるトーマス・ヒュルホルスト博士は、「最後にもうひとつ重要なハイライトがあります。それは今回のパリモーターショー224で、プロロジウムと独FEVグループとの戦略的パートナーシップを発表したことです。
両社のコラボレーションは、〝行政府の規制基準〟と〝市場が望む要求性能〟を満たすだけの旧態依然の技術レベルを大きく飛び越え、LLCBセルのエネルギー密度が321Wh/kgに到達しました。
それは個々EVの目標走行距離の合わせて、フレキシブルな車両設計と製造を可能にします。これからは、プロロジウムの先見性とFEVグループのエンジニアリング技術を組み合わせることで、持続可能なEVの新たな未来が切り拓かれることになるのです」と結んだ。