
Niterra(ニテラ)グループの日本特殊陶業 は2月14日、同社の名古屋工場(名古屋市瑞穂区)について、今年2月を以て生産活動を終了し、年内に閉鎖すると発表した。なお、工場の敷地・建物は、年度末までに売却する予定だと云う。
名古屋工場は、旧本社工場として同社の創立(1936年)翌年から生産を開始。2022年3月に同社が本社機能を名古屋市東区に移転した後も生産を続けてきたが、今回、他工場への生産移管と従業員の配置転換を行い、生産を終了。敷地・建物を、2025年度末までに譲渡先に引き渡す予定であると云う。
なお、これにより、同社の旧本社エリア(名古屋市瑞穂区)の拠点はなくなることになる。
<名古屋工場の閉鎖について>
1.スケジュール(予定)
・2025年2月末:生産終了
・2025年中:工場閉鎖
・2026年3月末 敷地・建物引き渡し
2.工場の概要(2025年2月)
– 所在地:名古屋市瑞穂区須田町 2-39
– 事業内容:スパークプラグの製造