
出光興産は、12月26日、旅行プランの作成サイト「ドライブコンサルタント」を開設した。サイトでは、日本各地の観光スポット情報を発信するとともに、観光スポットまでの行程の作成ができるサービスを提供する。
ドライブコンサルタントは、「移動が日本を豊かに」をコンセプトに、人々の移動と地域の繋がりをサポートを目的につくられた石油業界初の旅程サイト。直感的なユーザーインターフェースで、誰でも簡単にプラン作成ができる。

旅行の目的地を探したい場合と、既に決まっている場合の選択画面
[ドライブコンサルタントの概要]
<旅程作成機能>
旅行時期や気になる観光地を入力することで、旅行プランを最短で3分で作成できる「ライトプラン」と、交通手段や旅行期間を設定し、詳細かつ具体的な旅行プランを作成できる「詳細プラン」の2つの機能を提供する。
<掲載情報>
観光地情報や動画に加えて、観光地に関するコメントや、観光地周辺のイベント情報、電車やバスのフリーパスに関する情報などを掲載していく。また他にも、作成した旅行プラン上で立ち寄り可能な出光のサービスステーションの場所やイベント情報、日本きらり(※)店舗を掲載している。
<データベース>
サイトには、3,000 件以上の旅行スポットデータの他、出光公式Facebookページ「出光おでかけ部」のドライブ情報や、出光クレジットが発刊する情報誌「MOCO」の情報コンテンツを掲載している。
※日本各地の「きらり」と光る特産品を販売する物販サイト。
[旅程作成方法]
旅行の目的地を決めていない場合、観光地の画像一覧から気になったものを選択すると、旅行先候補を日本地図上にプロット。地図からではなく、イメージ画像から旅行先を選ぶことで、観光地の認知度による影響を抑え、思いがけない地域との出会いが期待できる。
一方、目的地を決めている場合、日程や行先などの旅行の基本情報を入力すると、最適な訪問順を考慮した旅行プランを自動で作成。作成されたプランをもとに、行先の追加や移動方法の変更など、ユーザーの好みに合わせて旅行プランを自由にカスタマイズする事ができる。

旅のヒントが欲しい人を選ぶと、観光地の写真が表示される。この中から直感的に10枚の写真を選択。

選んだ写真の場所が地図上にプロットされるので、この中から行ってみたい場所を選ぶ。

すると、自動的におすすめの旅行プランを作成してくれる。
[今後の展開]
出光は今後、全国に広がるSSネットワークから日本各地の地場情報を集め、より地域に密着した観光情報を発信。地場の賑わいを生み出すと同時に、地方自治体や各種企業との協業により大都市圏だけではなく、地方圏への人の流れを創出していきたいとしている。
■ドライブコンサルタント:https://www.driveconsultant.jp/